自然環境 を保護
「あなたは自然環境のことを考えたことがありますか?」「子供や生き物たちに、住みやすい環境を残せますか?」
粘菌博物館
開館 | 土曜 10:00 – 17:00 |
閉館 | 土曜日以外 |
千葉県市原市東国吉495
080-6738-3677
NPO AIIC へようこそ
NPO AIICの正式名称は、非営利法人 知的コミュニケーション研究機関連合(NPO Association of Institute for Intelligent Communications; NPO AIIC)といいます。活動の目的は私たちの住む自然環境の中で生き物たちに住みやすい環境を与えることです。そのためには…
会員のみなさま
NPO AIICでは定期的に定例会を行っています
活動内容
NPO AIICの主な活動とは…

粘菌博物館
2016年6月に世界でも珍しい粘菌博物館を千葉県市原市に開館。世界でも珍しい20億年を生きてきた粘菌の不思議さを観察する場所です。朝日新聞や各メディアに取材をしていただきました
粘菌の歴史

種として約20億年もの時を生きてきた粘菌の歴史を知ることができます
粘菌の展示

10年ほど前に採取され、感想した状態の標本も展示しています
粘菌の培養

いままでに採取した、粘菌を展示場や公園で培養しています